サウナの入り方知ってる?おすすめは基本に忠実に【正しい入り方】一択!

最近よく銭湯や温泉施設で見かけるサウナ。

美容と健康に良く、すっきりできて気持ちいいサウナですが、そんなサウナの正しい入り方は知っていますか?

サウナに入りたいけれどいまいち入り方がわからない

正しいサウナの入り方を知りたい

そんな方のために、この記事では正しいサウナの入り方についておさらいしていきます。

サウナには、リフレッシュや健康、美容・美肌に嬉しい効果がたくさんあります。

サウナの効果を最大限に得るために正しい手順でサウナに入りましょう!

  • 身体を洗って清潔にする
  • しっかり水分補給をする
  • 体の水気を拭きとる
  • サウナ室に入る
  • かけ湯で汗を流して水風呂に入る
  • 身体を拭いて外気浴をする

サウナでは、この一連の流れを2〜3セット行います◎

それでは詳しく説明していきます!

もくじ

正しいサウナの入り方

水分補給をする

サウナ室の温度は約80~90度、中には100度を超える温度の施設もあります。

そのためたくさん汗をかくサウナでは1回で300~400mlの水分が失われています!

脱水症状にならないためにも事前にしっかりと水分補給をしましょう◎

サウナに入る30分前までに500ml以上、各セット前に1~2口の水分補給が理想です。

しっかりと水分補給をしたほうが汗をかきやすくなります。

たくさん汗をかくことによりデトックス効果が得られ美肌にも繋がります。

サウナ前、各セットの間、全てを終えた後の水分補給を忘れないようにしましょう!

一気に飲むよりこまめな水分補給が大切だよ!

しっかり身体を洗う

サウナ室に入る前には身体を洗い、清潔な状態で入りましょう。

これは温泉や湯船に入る前と同様のマナーです。

事前に身体を洗うことにより毛穴の汚れが落ち、よりたくさんの汗をかくことができるようにもなります◎

頭皮の毛穴の詰まりは薄毛や抜け毛、細毛の原因にもなります。

しっかり汗をかいてデトックスできれば頭皮の血行も良くなり健康な髪の毛が生えてくることにもつながります!

さっぱりしてサウナに臨めるので気持ちの良い汗をかけます!

身体の水気を拭きとる

身体が濡れた状態でサウナ室に入ると、床に敷かれたマットを濡らしてしまい不衛生で匂いの原因になります。

また、意外と知られていませんが、身体が濡れた状態でサウナ室に入ると、皮膚表面の水分が蒸発する際に気化熱が発生します。

この気化熱とは水分が蒸発する際に周囲の熱を吸収するという性質で、体が温まるまでに余計に時間がかかってしまいます。

事前に身体を拭いてからサウナ室に入ると効率よく汗をかけます◎

サウナ室に入る

事前準備が整ったらいよいよサウナ室に入りましょう。

基本的にサウナ室は上段にいくにつれて約10度ずつ温度が高くなっていきます。

初めての方は特に無理のない場所を選びましょう。

サウナの場合、低温で長時間いるよりは高温で短時間で汗を出した方が心臓への負担は少ないです◎

一般的に8分~12分程度が最適ですが、温度や体調によってその都度調節しましょう。

目安は、心拍数が通常時の2倍くらいになったと感じたら退室するタイミングです。

サウナ室には1周12分の12分計や砂時計が設置されているところが多いので、入室したら時間を確認しておくと便利です!

サウナは我慢禁物!熱さが気持ちいいと思ったところで出るのがベスト!

かけ湯で汗を流して水風呂に入る

サウナ室から出たら、かけ湯やシャワーで汗を流し水風呂に入ります。

サウナ室では大量の汗をかきます。たくさんの人が気持ちよく水風呂を利用できるように、この汗を流す工程は必ず行いましょう。

サウナで熱くなった体を一気に冷やすことで血行促進と、交感神経を刺激し自律神経を整える効果があります。

身体の表面温度を一度下げることにより、この後の外気浴の時に体を冷えにくくする効果もあります。

水風呂の目安は1分~2分程度です。

冷たさに慣れないうちは、波を立てず静かに身体を丸めながら入ると必要以上に冷たさを感じずに入ることができます。

呼吸をした時に気道がスースーする感じがしたら水風呂を出るタイミングです!

水風呂は最初は苦手意識を持つ方も多いですが、慣れるととても気持ちよく、水風呂がサウナのメインと言うサウナーも多いです。

ただし、必ずしも水風呂に入ることが正解ではないので、水風呂が苦手な方はぜひこちらもご覧ください!

外気浴をする

水風呂から出たら、サウナ室に入る前と同様に気化熱による体温の低下を防ぐためタオルで身体表面の水分を拭きとってから、外気浴をします。

目安は5分~10分程度で、足元が少し冷えてきたなと感じるくらいでやめるのがベストです◎

サウナと水風呂で刺激され、交感神経が優位になった状態が、外気浴によって副交感神経が優位になります。

この外気浴までの流れを2〜3セット繰り返すことで自律神経のバランスが整っていきます。

サウナの入り方のまとめ

サウナは美容と健康に非常に良い効果があります!

サウナに慣れてきたら自分なりの気持ちいいサウナの入り方が出てくると思います。

サウナの入り方は人それぞれですが、ぜひ初めは正しいサウナの入り方を意識してサウナライフを楽しみましょう◎

「ととのう」を体験することができると思います!

※吹き出しイラスト/ノーコピーライトガール

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

yukiのアバター yuki サウナ好き美容師

サウナ歴1年半、美容師歴12年
サウナに魅せられハマっていくうちに、サウナは美容にも良いこと尽くしだと知り、サウナの良さを広めたく発信しています!
主にサウナ関連、レビュー、サウナと美容の関係についてなどを美容師目線で書いています。
趣味はサウナ、旅行、ドラマ鑑賞、
飼い猫との戯れなど
サウナ・スパ健康アドバイザー取得

コメント

コメントする

もくじ